お問い合わせ
有機チタン、有機ジルコニウム、その他有機金属化合物に関するご要望、製品に関するご質問や、
資料・サンプル請求をされる場合、また受託加工のご相談やお困りのこと等がございましたら
お気軽にお問い合わせください。
マツモトファインケミカル(株)営業部
TEL 047-393-6330
FAX 047-393-1063
カテゴリ
アーカイブ
2024年12月06日
これまでテクニカルコラムでは、当社の技術を中心とした学術的な内容や、用途等について解説をしてきました。今回は毛色の異なる内容となりますが、当社が初めて出展した海外展示会について概要と、現地で感じたことなどをご紹介いたします。
当社が出展した国際高機能素材展は、世界最大級の深圳国際会議中心で開催され、Film & Tape展との同時開催です。
複合材料、熱管理材料、軽量材料、電磁遮蔽材料、表面処理材料などの製品と技術を中心とした展示会であり、その名の通り高機能素材に関連した企業の出展が目立ちました。日本国内の高機能性材料展と類似している展示会です。
出展者数はTape & Film展をあわせて440社であり、入場者数は3日間で計61,132名(986社)と活況な展示会でした。
<深圳国際会議中心>
本展示会では、化学材料、精密機械、塗布技術、電子部品など、多岐にわたる分野の製品が展示されていました。その中で、化学材料分野としては、構造部材や包装材として使用される高分子材料、耐熱性や耐食性を備えた機能性コーティング剤、工業用高強度接着剤や特殊用途向け接着剤が紹介されていました。また、高耐熱性、高耐久性、絶縁性、柔軟性に優れたポリイミドフィルムが電子産業や自動車産業向けとして紹介されていました。また、シリコーン製品では、シリコーン基材や医療用絶縁材など、多用途で高性能な製品が展示されていました。
今回の展示会出展を通じて感じたものの一つが、環境に対する姿勢の違いです。昨年の2023年に、中国 上海で開催されたCHINACOATを視察した際、塗料、インキ系の材料においては、水系、UV硬化、粉体の材料がほとんどであり、溶剤系の材料の展示は非常に少なかったと記憶しています。中国ではVOCに対する規制が強まっているため、このような溶剤を使用しない材料の展示が多かったのではないかと考えていました。しかしながら、今回の展示会ではVOC規制に対応した製品展示も存在した一方、当社ブースに来場された顧客からも、溶剤を使用しないとの声は無く、また溶剤を使用した材料の展示も多く存在していました。
中国におけるVOC規制に関しては、重要視しているものの生産性等の観点から溶剤を使用している企業も今だ数多く存在していると考えます。
オルガチックスは、触媒、架橋剤、カップリング剤等の添加剤として幅広い用途がある製品ですが、今回は、Film & Tape展が共催展示していることもあり、一歩川下のコーティング剤を主として展示しました。
当社は、コーティング剤として高屈折率膜材料であるオルガチックスPC-200と、付加型シリコーン系剥離剤等のプライマーであるオルガチックスPC-640を展示いたしました。
<展示ポスター(左)と当社ブースの外観(右)>
当社ブースには、中国の他、インド、インドネシア、韓国、ベトナム等の様々な国の方に来場していただきました。今回の展示会で有機金属化合物を使用したコーティング剤の紹介は当社だけであり、来場者の興味をひいた内容であったと感じています。来場された方々は、当社技術の説明に対して熱心に耳を傾けていました。また、抱えている困りごとを話していただけるとともに、当社製品の使用方法やサンプル依頼等についての問い合わせを頂きました。
事前に150部用意していた製品説明資料のペラやカタログはすべて、配布することができ、製品説明資料のペラにおいては、更に100部追加で印刷しましたが、すべて無くなりました。
当社ブースには、高屈折率膜材料を探している顧客が多く、その用途としては、自動車向けのヘッドアップディスプレイ関連や携帯電話関連であり、目的は反射防止等でした。また、密着性向上を目的としたプライマーの問い合わせも多数ありました。
他ブースでは、シリコーン系剥離フィルムの展示が多かったこともあり、付加型シリコーン系剥離剤のプライマーであるPC-640を紹介していた当社に興味を持った方に来場していただきました。日本国内に比べ、工程紙として使用される剥離フィルムの展示が多い印象がありました。それ以外では、スズ代替のシリコーン硬化触媒についての問い合わせもいただきました。
このように、本展示会では光学関連、密着性向上、シリコーン硬化触媒に関するニーズが高いことが感じられました。
※関連データ
<高屈折率膜材料> オルガチックス PC-200
<付加型シリコーン系剥離剤用プライマー> オルガチックス PC-640
中国での展示会では、パネルよりも配布資料を見て、興味があれば具体的な内容の話を聞くように感じています。今後当社としては、海外の出展に際して配布資料の充実化を行い当社技術・製品を理解を深めていただく予定です。
また、日本ではパネルの前で討議することが多いですが、今回は着席して打合せを行い討議することが多い点が異なっていました。このように具体的なニーズについて討議する場の提供も必要であると考えています。
一方、来場していただいた方々は、メールではなくWeChatの利用を求めており、帰国後のやり取りもWeChatが中心となっています。WeChatでは、文字でQ&Aを行うだけでなく、動画等にて当社の技術や製品を知っていただこうと考えております。
今回当社としては、はじめての海外展示会の出展となりました。展示会出展を決定した当初、当社ブースへの来場者は50人程度になるのではないかと考えておりましたが、配布資料の数から、想定の3倍にあたる150名以上の方々に当社を知っていただいたと考えております。
反射防止層や剥離剤との密着性向上等の切り口で、展示品に対する現地ニーズの存在を確認できたことは、当社の海外展開戦略検討の一助になると確信しております。
有機チタン、有機ジルコニウム、その他有機金属化合物に関するご要望、製品に関するご質問や、
資料・サンプル請求をされる場合、また受託加工のご相談やお困りのこと等がございましたら
お気軽にお問い合わせください。
マツモトファインケミカル(株)営業部
TEL 047-393-6330
FAX 047-393-1063