SEMINAR

第二期 マツモトファインケミカル技術セミナー 第六回目  有機金属化合物 オルガチックスを用いたゾルゲル法とプロセス制御ノウハウ(2)

セミナー概要

当社ではチタン、ジルコニウム、アルミニウム、ケイ素等の有機金属化合物を“オルガチックス”の製品名で製造・販売しております。今回は、オルガチックスを用いたゾルゲル法の解説の第二回目として有機金属化合物であるオルガチックスを用いたゾルゲル法のポイントや、用途例について解説いたします。

開催日時

2024年10月23日(水)13:00~13:40

2024年10月29日(火)10:00~10:40

会場

オンライン(Teams)によるセミナー

受講料

無料

お申込み期限

<2024年10月23日(水)13:00~13:40 開催> 2024年10月22日(火)
<2024年10月29日(火)10:00~10:40 開催> 2024年10月28日(月)

講師紹介

マツモトファインケミカル株式会社 開発企画G 橋本 隆治

同社に入社し、25年間有機チタンをはじめとする有機金属化合物の研究開発に従事。現在、当社の有機金属化合物にかかる技術について様々な分野に向け情報発信を行っている。

セミナー内容

1. 会社紹介
2.有機チタン、ジルコニウム化合物を原料としたゾルゲル法のポイントと形成膜の特徴
3.ゾルゲル法で得られる酸化チタン膜、酸化ジルコニウムのその他用途例
4.ゾルゲル材料としてのチタン・ジルコニウム化合物の展望
5.ゾルゲル法を巡るよくある疑問と対応策


同業他社様、及び個人のご参加はお断りしております。

受講に際して

  1. 音声の乱れや画面共有に不具合が発生した場合、弊社からのサポートはできかねますので、事前にご自身で接続テストを行って頂きますようお願いいたします。
  2. 本セミナーの内容の録画、キャプチャーを行うことを禁止いたします。また、SNSへのアップも禁止いたします。
  3. 配信中に異常と思われる接続が認められた場合、予告なく切断することがございます。

キャンセルについて

キャンセルする場合は、前日までにメール、またはTELにてご連絡ください。
ご都合によってセミナー受講ができなくなった場合、代理の方のご参加に対応させていただきます。

お申込みに関するお問い合わせ

マツモトファインケミカル株式会社

開発企画グループ 橋本 隆治

TEL::047-393-6330

E-mail:dp-mfc@m-chem.co.jp

お申込みフォーム

お問い合わせ

有機チタン、有機ジルコニウム、その他有機金属化合物に関するご要望、製品に関するご質問や、
資料・サンプル請求をされる場合、また受託加工のご相談やお困りのこと等がございましたら
お気軽にお問い合わせください。

マツモトファインケミカル(株)営業部
TEL 047-393-6330    
FAX 047-393-1063